重要なお知らせ
更新日:
新型コロナウイルス感染症の発生について
新型コロナウイルス感染症について、町民の皆さまにお知らせします。
令和3年4月6日(火)、足寄町学習塾の職員1名が新型コロナウイルス感染症の陽性者と判明しました。
感染された方におかれましては、一日も早い回復をお祈り申し上げます。
現在、帯広保健所により濃厚接触者の把握がされており、同塾内の他の職員については濃厚接触者ではありませんが、任意検査により陰性であることが判明しています。
今後も、足寄町学習塾においては、保健所の指導を仰ぎながら、感染拡大防止に適切に対応してまいります。学習塾をご利用になるお子さまや保護者の皆さまをはじめ、従事する職員などの関係者への不当な差別や偏見が助長されることのないよう、ご理解とご配慮をお願いいたします。
なお、町民の皆さまには、引き続き、手洗いの励行、咳エチケット、マスクの着用、人との距離をとるなど、感染拡大防止に努めていただきますようお願いします。
令和3年4月7日
足寄町長 渡辺 俊一
このページの情報に関するお問い合わせ
足寄町役場 福祉課保健福祉室保健推進担当
- 電話番号
- 0156-25-2571(直通)
より良いホームページにするためにアンケートにご協力してください。
質問:お求めの情報が十分掲載されていましたか?
質問:ページの構成や内容、表現は分かりやすかったでしょうか?
不足していた情報や、調べたかったことなど、他にご感想があればご意見・お問い合わせフォームからお送りください。