足寄ふるさと盆踊り・両国花火大会
8月15日
足寄の夏を彩る「第33回足寄ふるさと盆踊り・両国花火大会」(実行委員会主催)が、8月15日に足寄町民センター駐車場と利別川河川敷で行われ、町内外から約15,000人が訪れ、過ぎゆく夏のひとときを楽しみました。
特設ステージでは、ウルトラセブンと一緒にゲームやクイズで楽しむ「ウルトラマンヒーローと遊ぼう!」やセニョール玉置さんのものまねショーなどが行われ、家族連れなど多くの人が訪れ楽しんでいました。
また、足寄町地域子ども会育成連絡協議会(佐々木寿雄会長)による子ども縁日が開催されたほか、焼き鳥やかき氷などの屋台も並び、多くの人で賑わいました。
足寄ふるさと盆踊りは、みんなで楽しむ足寄音頭・子ども盆踊りでスタート。浴衣や甚平姿の子どもたちが楽しそうに踊りました。
仮装盆踊りには、個人の部に16組、団体の部に7組が出場。魔女やアニメのキャラクターに扮するなど、趣向を凝らした衣装や踊りで観客の目を楽しませました。
両国花火大会では、約8,000発の花火が打ち上げられ、会場からは大きな歓声と拍手が上がっていました。
仮装盆踊りの優勝者
【個人の部】乙ひめさま 【団体の部】レインボースィーツ