カーボンオフセット証明書を授与
9月2日
森林カーボンオフセット制度を利用した道東・三島経常建設企業体と道東建設工業株式会社(辻泰治代表取締役)に北海道4町森林バイオマス吸収量活用推進協議会(足寄町、下川町、滝上町、美幌町)からカーボンオフセット証明証が発行され、安久津勝彦町長から手渡されました。
今回対象となるのは、十勝総合振興局が発注した「畑地帯(営農用水)下浦幌地区62工区」工事と「利別川改修工事(利別川上流地区)陸別地区(補正・明許)」工事の2件。工事現場で重機などから発生する二酸化炭素(CO2)を削減するため、間伐促進型森林づくり事業(十勝管内の森林バイオマス吸収量)を活用し、低酸素社会の実現と地域の森づくりに貢献するものです。
また、森林カーボンオフセット制度を利用するとともに、同制度の普及啓発や森林整備への貢献を行った建設会社3社に、安久津町長から感謝状が贈られました。
感謝状が贈られたのは、次のとおり。
道東建設工業株式会社(足寄町)、株式会社三島組(幕別町)、株式会社岩野建設(新得町)