子育て/お知らせ
更新日:
令和8年度足寄町認定こども園どんぐり及びへき地保育所の新入園児を募集します
令和8年度から町認定こども園どんぐり及びへき地保育所に入園を希望されるお子さんを募集します。現在、通園しているお子さんも、申請していただく必要があります。
認定こども園どんぐり
■ 募集定員 おおむね165人
■ 募集内容
① 0歳児~2歳児
※ 生後6カ月から、共働きや出産、病気などの理由により家庭で保育ができないお子さんのみが対象です。
② 3歳児~5歳児
※ おむつが外れていない場合は、入園までに練習をお願いします。
【募集期間】 令和7年10月27日(月)~11月14日(金)
入園申込みに関する書類は、10月27日(月)より子どもセンターに用意しています。
【申込方法】 子どもセンター(北3条1丁目)へ入園に関する書類等を提出してください。
へき地保育所
■ 募集保育所名
① 芽登保育所 (芽登集落センター内 ☎0156-28-3505)
② 上利別保育所(上利別基幹集落センター内)
③ 螺湾保育所 (螺湾小学校内 ☎0156-28-3089)
■ 募集内容
① 2歳児
※ 共働きや出産、病気などの理由により家庭で保育ができないお子さんのみが対象です。
② 3歳児~5歳児
※ おむつが外れていない場合は、入所までに練習をお願いします。
【募集期間】 令和7年10月27日(月)~11月14日(金)
入所申込みに関する書類は、10月27日(月)より芽登保育所、螺湾保育所及び子どもセンターに用意しています。
【申込方法】 芽登保育所、螺湾保育所及び子どもセンター(北3条1丁目)へ入所に関する書類等を提出してください。
不明な点は、足寄町役場こども・健康課子どもセンター(☎0156-25-2574)へお問い合わせください。
より良いホームページにするためにアンケートにご協力してください。
質問:お求めの情報が十分掲載されていましたか?
質問:ページの構成や内容、表現は分かりやすかったでしょうか?
不足していた情報や、調べたかったことなど、他にご感想があればご意見・お問い合わせフォームからお送りください。