「新型コロナウイルス」の検索結果(149件)
-
足寄中学校卒業証書授与式|北海道足寄町公式ホームページ
更新日:2020年3月16日 足寄中学校卒業証書授与式 3月16日 第73回足寄中学校卒業証書授与式が同校体育館で執... 人に長江教貴校長から卒業証書が手渡されました。 式典は、新型コロナウイルスの感染防止のため日程を短縮して行われました。 前の記事 ...
-
林業就職相談会が開催|北海道足寄町公式ホームページ
更新日:2022年8月11日 林業就職相談会が開催 8月11日 町内の林業企業5社が参加して林業就職相談会を長崎屋帯... 就業に関する相談も気軽にできるように個別ブースを設け、新型コロナウイルス感染症の感染対策を実施して行われました。 前の記事 記事...
-
敬老の日|北海道足寄町公式ホームページ
更新日:2020年9月25日 敬老の日 9月25日 町では毎年、白寿、米寿、喜寿を迎えた方に、お祝いとして町商工会... 商品券を贈っています。 今年は新型コロナウイルス感染拡大防止のため施設の訪問などはなく、白寿を迎えた木...
-
除菌液の寄付がありました|北海道足寄町公式ホームページ
更新日:2020年6月10日 除菌液の寄付がありました 6月10日 新型コロナウイルスの感染拡大によって除菌液の品...
-
JAあしょろ青年部が町特別養護老人ホームあゆみの園に牛乳を寄贈|北海道足寄町公式ホームページ
更新日:2023年1月16日 JAあしょろ青年部が町特別養護老人ホームあゆみの園に牛乳を寄贈 1月16日 JAあしょろ... 三枝子施設長)に牛乳パック計45本を寄贈しました。 これは新型コロナウイルス感染症の影響により牛乳・乳製品の消費が低迷する中、町の...
-
足寄動物化石博物館が町内小学生に「おうちでミニ発掘」を寄贈|北海道足寄町公式ホームページ
更新日:2020年12月18日 足寄動物化石博物館が町内小学生に「おうちでミニ発掘」を寄贈 12月18日 足寄動物化... 「おうちでミニ発掘」を町内の小学生全員に寄贈しました。 新型コロナウイルス感染症により緊急事態宣言が出されたときも同博物館は「お...
-
感染予防のためマスクの寄付がありました|北海道足寄町公式ホームページ
更新日:2020年5月19日 感染予防のためマスクの寄付がありました 5月19日 新型コロナウイルスの感染拡大によ...
-
東日本富士新道路株式会社に感謝状|北海道足寄町公式ホームページ
更新日:2021年3月16日 東日本富士新道路株式会社に感謝状 3月16日 町は、新型コロナウイルス感染症の感染防...
-
町婦人ボランティアクラブが手作りマスクを寄付|北海道足寄町公式ホームページ
更新日:2020年4月30日 町婦人ボランティアクラブが手作りマスクを寄付 4月30日 新型コロナウイルス感染防止...
-
町農業協同組合が学童保育所に地元産のいちごを提供|北海道足寄町公式ホームページ
更新日:2020年4月28日 町農業協同組合が学童保育所に地元産のいちごを提供 4月28日 町農業協同組合(新津賀庸... 代表理事組合長)が新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止による臨時休校が再び始まったことに...