あしょろルポ
更新日:
むかしのお正月あそび2023
1月15日
むかしのお正月あそび2023(町地域子ども会育成連絡協議会主催:佐々木寿雄会長)が町民センターで開催され、町内の保育園児や小学生、その保護者ら30人が参加しました。
お正月あそびとして、足寄もちつき隊を招いてみんなで餅つきを行いました。餅つきを体験したことがない子どもたちもおり、蒸かしたもち米の匂いが会場に漂う中、子どもや隊員らは「よいしょ!よいしょ!」と掛け声に合わせて力いっぱい餅をつきました。ついた餅は、感染対策の観点から会場での試食は中止とし、みんなで持ち帰りました。
佐々木会長は「むかしのお正月あそびでの餅つきは3年ぶり、もちつき隊も3年ぶりの餅つきとなり良い機会になりました。コロナ禍のため、ついた餅をその場で食べることはできませんでしたが、これだけの参加者が集まりうれしいです」と話しました。また参加した脇坂理久さんは「きねを持ち上げるのが難しかったが、餅つき体験ができて楽しかった。ついた餅はきな粉餅にして食べたい」と餅つきの感想を話しました。
より良いホームページにするためにアンケートにご協力してください。
質問:お求めの情報が十分掲載されていましたか?
質問:ページの構成や内容、表現は分かりやすかったでしょうか?
不足していた情報や、調べたかったことなど、他にご感想があればご意見・お問い合わせフォームからお送りください。