あしょろルポ
更新日:
中学生の「税についての作文」表彰状贈呈
11月13日
中学生の「税についての作文」の表彰状贈呈が足寄中学校(中井哲校長)で行われました。これは、国税庁と全国納税貯蓄組合連合会が将来を担う中学生に税について関心を持ち、正しい理解を深めてもらうことを目的に毎年実施しているものです。
本年度は、十勝池田税務署管内で134編の応募があり、同校の村岡頼さん(3年)が「豊かで安心して暮らせる未来のために」と題して十勝池田地区納税貯蓄組合連合会長賞、大竹口胡桃さん(3年)が「私の小さな所得税」と題して十勝池田税務署長賞を受賞し、十勝池田税務署の新吾正義署長から賞状と記念品が贈られました。
受賞した村岡さんは「作文を書くために、新しく税について学び、税について考え方が変わった」と話し、大竹口さんは「税について学んだり、調べたりしたことを今後も知識として生かしていきたい」と話しました。
また、足寄中学校が税の作文の募集を通じて納税道義の高揚に寄与したとして、全国納税貯蓄組合連合会から感謝状が贈られました。
左から大竹口さん、村岡さん、新吾署長
より良いホームページにするためにアンケートにご協力してください。
質問:お求めの情報が十分掲載されていましたか?
質問:ページの構成や内容、表現は分かりやすかったでしょうか?
不足していた情報や、調べたかったことなど、他にご感想があればご意見・お問い合わせフォームからお送りください。