現在の位置

あしょろルポ

更新日:

医療介護連携研修会が開催されました

11月19日
 医療・介護・保健・福祉に関する専門職の連携を図ることを目的とした令和6年度医療介護連携研修会が役場消防庁舎で開催され、医療や福祉、介護等に従事する職員ら65人が参加しました。
 「医療・介護ニーズの高い障がいのある方の在宅生活を支えるために~足寄町での支援を考える~」をテーマに、NPO法人ママサポートえぷろんの佐藤貴浩社会福祉士から障害福祉制度の概要や、障害福祉サービスと介護保険サービスの違いについて説明を受けました。その後、グループワークでケース検討を行い、各グループともに「本人や家族の望む生活とは?」「実現するためには?」を中心に考えた支援内容について発表をしました。発表者は「少しでも身体機能を維持できるように、移動支援や住環境整備を支援する」「本人の変化に対応できる環境づくり、本人がどうしたいかにフォーカスして支援する」「町内に本人や家族を含めた移動支援があるといい」などと述べました。

 

DSC_2454

DSC_2474

DSC_2475

より良いホームページにするためにアンケートにご協力してください。

質問:お求めの情報が十分掲載されていましたか?

質問:ページの構成や内容、表現は分かりやすかったでしょうか?

不足していた情報や、調べたかったことなど、他にご感想があればご意見・お問い合わせフォームからお送りください。