あしょろルポ
更新日:
「患者輸送車&あしバス モデルツアー」が開催されました
3月6日
患者輸送車&あしバス モデルツアー(3月5日~6日、全2回)が開催されました。このツアーは、へき地にお住まいの方の外出を支援することで心身機能の維持向上やストレス軽減を促すとともに、公共交通機関および公共施設の継続した利用促進を目的としています。
6日のツアーには、3人が参加し、午前は町民センター「図書館ルイカ」で利用体験を行い、図書館職員から図書館の各コーナーについて説明を受けました。「よみものコーナー」では新刊や大活字本が紹介された他「調べもの・学習コーナー」ではがん情報や高齢者サービスなどについて紹介されました。
午後からは、役場総務課企画調整担当の職員から公共交通機関と公共施設について説明を受けた後、参加者にはあしバスの無料パスが配られました。その後、実際にあしバスに乗り、乗車方法などを確認しました。参加者らはあしバスを利用し「銀河の湯あしょろ」を訪れ、日頃疲れた体を癒やしました。
参加した方は「日頃あまり外に出ることがないので、みんなで外出する機会をいただけてうれしいです」と感想を話しました。
より良いホームページにするためにアンケートにご協力してください。
質問:お求めの情報が十分掲載されていましたか?
質問:ページの構成や内容、表現は分かりやすかったでしょうか?
不足していた情報や、調べたかったことなど、他にご感想があればご意見・お問い合わせフォームからお送りください。