あしょろルポ
更新日:
町青年団体連絡協議会が新生児を祝う花火を打ち上げ
8月1日
足寄町内の若者による団体「町青年団体連絡協議会」(武藤憲司会長)は午後7時半から、里見が丘野球場で、令和元年度に町内で生まれた新生児32人の誕生を祝う花火を打ち上げました。
町青年団体連絡協議会は町商工会青年部やJAあしょろ青年部、町青年協議会などで構成された異業種の交流団体で町の夏の一大イベント「足寄ふるさと盆踊り・両国花火大会」実行委員会の構成団体。平成27年からは花火大会のプログラムの1つとして同協議会提案で新生児を祝う「子ども花火」を毎年実施してきました。
今年の両国花火大会は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため残念ながら中止になってしまいましたが、今回対象となる子どもだけが花火とともに町民みんなで祝う機会がなくなってしまうのはさみしいと、対象親子だけを招いて「サプライズ花火大会」を実施しました。
約15分間、計100発の鮮やかな光のきれいな花火が足寄の大空に打ち上げられ、大人も子ども"笑顔"を見せていました。
より良いホームページにするためにアンケートにご協力してください。
質問:お求めの情報が十分掲載されていましたか?
質問:ページの構成や内容、表現は分かりやすかったでしょうか?
不足していた情報や、調べたかったことなど、他にご感想があればご意見・お問い合わせフォームからお送りください。