あしょろルポ
更新日:
消費生活学習会
消費生活専門相談員として道内で活躍する上村正子さんを招いて「消費生活レベルアップ学習会」が町消費生活相談所で開催され、10人が参加しました。 「今、私たちにできることを考えよう!」と題し、今年の4月から始まる電力の小売全面自由化や気候変動問題について話しました。 電力自由化では、すでに実施されているアメリカの事例を示しながら、電気料金について推測。上村さんは「自由化後、価格競争により一時的に電気料金は下がるが、競争の結果として事業者の淘汰が進み、その後は上がるのでは」と予想しました。 また、太陽光や地熱などの再生可能エネルギーや電力自由化の問題点について意見交換を図り、学習を深めていました。 最後に、高安ユミ子町消費生活相談員が「道内でも電力自由化に伴う便乗商法や詐欺的な勧誘もすでに発生している。お互いに見守り合い、詐欺の被害を防ぐことが大切」と訴え、参加者全員で悪質セールスマン撃退10カ条を読み上げました。
より良いホームページにするためにアンケートにご協力してください。
質問:お求めの情報が十分掲載されていましたか?
質問:ページの構成や内容、表現は分かりやすかったでしょうか?
不足していた情報や、調べたかったことなど、他にご感想があればご意見・お問い合わせフォームからお送りください。