現在の位置

BOEブログ

更新日:

断捨離のその先

前回記事にもあった図書館の「断捨離」展示コーナーで、うちの子どもが「おそうじの本」を借りてきました。

読んでみるとお掃除について分かりやすく、かつ楽しく書かれており「これはすごいものだ」と感心しました。

そしてそれ以降、すさまじい勢いで無くなっていく子どもたちの雑誌や工作物・・・。

もちろん、本を読んだわが子が「断捨離」を実践した結果です。

「捨てられない派」の自分としては、わが子の実践力にただただ驚嘆するばかりです。

しかしながら、ちょうど先日読んだ本に「若いころはがむしゃらに目標に向かって働き、

年齢を重ねて本当に自分の目指すものが見えてきたら、断捨離で不要なものを整理する」

といったことが書かれていました。

断捨離の意義や考え方についてはいろいろな意見があるとは思いますが、

捨てることを目的にするのではなく、「不要なものを整理してどうしたいのか」

と考えていくのはとても大切なことだと思いました。

わが子の断捨離が目指すところについても、折を見てじっくり聞いてみたいものですね。

とりあえず、私の趣味のモノについては捨てずにそのままにしておいてほしいなぁ・・・。

このページの情報に関するお問い合わせ

足寄町教育委員会 生涯学習室生涯学習担当

電話番号
0156-25-3188

より良いホームページにするためにアンケートにご協力してください。

質問:お求めの情報が十分掲載されていましたか?

質問:ページの構成や内容、表現は分かりやすかったでしょうか?

不足していた情報や、調べたかったことなど、他にご感想があればご意見・お問い合わせフォームからお送りください。