現在の位置

外来診療のご案内

更新日:

外来診療について

■診療時間(受付時間)

 

午前  9001200 (受付 午前  8時40分 ~ 午前11時30分)

 

午後  1:00~ 5:05  (受付 午前11時45分 ~ 午後  4時30分)

  

   ※受付時間を過ぎますと検査結果が出るまでお待たせする場合がございます。
     お時間に余裕をもってお越しください。

 

■休診日 

 

 土日・祝日

  年末年始(12月29日~1月3日)

 

診療スケジュール 

診療科

月曜

火曜

水曜

木曜

金曜

内科

  循環器内科

 

 

 


午後予約

 

  消化器内視鏡
(内科受診後に予約)

 


内科受診後予約

 


内科受診後予約

 

外科

(肛門外科・消化器外科)

午後休診

午後休診

整形外科
(月・水・金の午後)
(開西病院は月2回火曜日)

午後


午後予約

午後

 

午後

眼科

 

 


午後予約

 

 

婦人科(月2回)

 

 

 

 

午後

もの忘れ外来

 

 

 


午後 予約
(5週目は休診)

 

〇予約不要、●要予約、△午後休診

※内科・外科以外の専門外来は、院外からの派遣医にて午後に診療しています。
診療時間が限られているため、循環器内科、開西病院整形外科(火曜)、眼科、もの忘れ外来は予約制となります。
受診を希望される方は、外来看護師までご相談下さい。
(お問い合わせ電話 25-2155 ※受診のご相談又は〇〇科予約と告げて下さい)

 

診療科のご紹介

 

【常設外来】

 

〇内科

かかりつけ医として、様々な体の不調を診療します。
どの科を受診したらよいかわからない疾患についても診断し、専門的な医療が必要な際には高次医療機関に紹介いたします。
当院では睡眠時無呼吸症候群治療(CPAP)を行っています。
また、定期的に受診することが困難な状況にある患者様については、訪問診療等の在宅医療をご提供することも可能です。(提供には条件があります。)

 

消化器内視鏡(予約制)について 
当院では消化器内視鏡による各種検査を行っています。
胃カメラ・大腸カメラ検査は、がんをはじめとした消化器疾患の早期発見が可能で、ピロリ菌の感染を認めた場合は将来の胃がん・胃潰瘍発生防止のための除菌治療を行います。
また、便潜血検査陽性判定が出た場合や、下痢・腹痛などの腹部症状がある場合の原因究明、ポリープの発見などにおいて優れた検査です。
腹部の不調による胃カメラ(経口・経鼻)・大腸カメラを希望される方は、内科外来を受診してください。診療の際に検査実施の要否や、検査日予約の調整を行います。
また、人間ドックでの胃カメラ検査や、胃カメラ検査のみの検診(胃カメラ胃がん検診)も行っています。胃カメラの検診を希望される方は、当院事務室健診担当にご相談ください。

 

〇外科
かかりつけ医として、様々なケガや体の不調を診療します。専門的な医療が必要な際には高次医療機関に紹介いたします。お気軽にご相談ください。

 

【専門外来】
院外の医師により診療を行っています。
一部の診療科を除き予約制となります。
受診を希望される場合は外来窓口、またはお電話にてご相談・ご予約をお受けします。
 お問い合わせ電話 (0156)25-2155
※整形外科(月・水・金)、婦人科は予約の必要はありません。

 

〇循環器内科 木曜日 午後 ※予約制
帯広より循環器内科の医師が来院し診療します。

 

〇整形外科

   月・水・金 午後1時~4時まで ※予約不要

   月2回   火曜日 午後      ※予約制(帯広開西病院 医師)

帯広より整形外科の医師が来院し、体の痛みから捻挫や骨折まで幅広く診療します。

※火曜日午後の診療を希望される方は、外来にご相談ください。

 

〇眼科 水曜日 午後 ※予約制
帯広協会病院より眼科の医師が来院し診療します。
お子様の目の疾患から、加齢に伴う目の霞みや見えづらさ等、目の不調全般を診療します。
※当院ではコンタクトレンズの処方は行っていませんのでご了承願います。

 

〇婦人科 月2回金曜午後 ※予約不要 午後3時30分まで
帯広厚生病院より婦人科の医師が来院し診療します。子宮がん検診、妊婦健診も行っています。
当院では分娩は行っていませんが、出産病院への取次対応を行っています。
※予約は不要ですが、受付時間内 午後3時30分 までにご来院ください。

 

〇もの忘れ外来 木曜日 午後 ※予約制
帯広より精神科の医師が診察します。
もの忘れの症状や認知症のご心配がある方などを診療します。
普段の状況等をお聞きする場合がありますので、生活実態の分かるご家族等の同伴をお願いする場合があります。

 

【その他診療】

〇リハビリ
脳や循環器疾患術後リハビリ、外科・整形外科のリハビリ等の機能回復を行っています。
介護保険を利用した訪問リハビリも行っています。お気軽にご相談ください。

 

〇人工透析
当院の人工透析は、16床(うち個室1床)にて、平日日中を中心に行っています。
旅行透析の受け入れも行っています。

外来のご案内

より良いホームページにするためにアンケートにご協力してください。

質問:お求めの情報が十分掲載されていましたか?

質問:ページの構成や内容、表現は分かりやすかったでしょうか?

不足していた情報や、調べたかったことなど、他にご感想があればご意見・お問い合わせフォームからお送りください。