住民票

更新日:

住民記録の証明

(住民票謄本・住民票抄本・住民票除票等)

種    類 手数料 内       容
住民票謄本 300円 世帯の全部を証明する住民票
住民票抄本 300円 世帯の一部を証明する住民票
住民票除票 300円

 転出や死亡により除かれた住民票(過去5年以内のもの)

住民票記載事項証明 300円 住民票に記載されている事項のうち、必要事項のみを証明

1.交付請求する際に、請求者の本人確認が法律で定められました。

  運転免許証、マイナンバーカード、パスポート、健康保険証などの本人確認書類を必ずご持参ください。

 

  ※本人確認書類とは...

 「運転免許証」「写真つき住民基本台帳カード」「マイナンバーカード」など、写真つきの本人が確認できる書類です。写真付きの証明書をお持ちでない方は、公的機関の発行する身元を確認できる2つ以上の証明書が必要です。

 

2.本人または同一世帯の方以外の住民票を請求する場合は、請求の理由を明らかにするか委任状を添付してください。詳しくは、下記担当までお問い合わせください。

住民記録の証明書を請求する様式

 ・住民票・印鑑証明等請求書  (PDF)   (Excel)

 ・住民票・印鑑証明等請求書 記載例  (PDF)

 ・委任状  (PDF)

 ・委任状 記載例  (PDF)

住民記録の届出

(転入届・転出届・転居届等)

届出の種類 内    容 届 出 期 間
転入届 足寄町に転入したときに届け出ます 転入した日から14日以内
転出届 足寄町から転出するときに届け出ます 転出前(およそ14日前から手続きできます)
転居届 足寄町内で住所を変更したときに届け出ます 住所を変更した日から14日以内
その他変更届 世帯主を変更したり、世帯合併や分離をしたときに届け出ます 変更等があった日から14日以内

届出をする際の注意事項
 1.住民記録の届出をする際は、届出者の本人確認書類が必要です。
  運転免許証、マイナンバーカード、パスポート、健康保険証などを必ずご持参ください。

 

 ※本人確認書類とは...

 「運転免許証」「写真つき住民基本台帳カード」「マイナンバーカード」など、写真つきの本人が確認できる書類です。写真付きの証明書をお持ちでない方は、公的機関の発行する身元を確認できる2つ以上の証明書が必要です。

 

 2.本人または世帯員以外の方が届け出る場合、委任状が必要になります。
   親、兄弟の異動であっても別世帯の場合、委任状が必要になります。

 

 3.届出の際本人確認ができなかった場合、後日通知により届出内容をご本人様あてに通知します。

郵送による手続き

郵送による住民票(除票)の請求

  請求方法
 1.請求書の用意
  請求書に必要事項を記入してください。
  必要事項が記載されていれば、請求書様式は問わず、便箋等でも請求する事が出来ます。
 【必要事項】   
  ・請求された方の住所、氏名、電話番号
  ・請求する住民票(除票)の住所および世帯主
  ・一部(個人)の住民票がほしい場合は、その氏名
  ・本籍、続柄等を記載するかどうか

 

 2.手数料の用意
  郵送による請求の場合は、定額小為替(郵便局にて販売)を同封してください。
  住民票(除票) 1件 300円

 

 3.本人確認書類の用意
  運転免許証、国民健康保険証等、住所の記載があるものの写しをご用意ください
 【注意】住民票(除票)を請求できるのは本人又は同じ世帯の方となります。

 

 4.返信用封筒の用意
  返信先住所、氏名を記入して切手を貼ってたものを用意してください。
 【注意】 住民票は原則、住民票上の現住所への返送となりますので、
      住民票上の現住所を返信用封筒に記載してください。

 

 5.第三者の場合

  第三者の住民票を必要とする場合は、住民票の使用目的が説明できる資料(契約書の写し等)が必要となります。

  また、法人が請求する場合には、担当者の社員証の写しや登記事項証明書(代表者事項証明書等)の写し等も必要です。

  詳しくは、下記担当までお問い合わせください。

 

郵送による請求様式

 ・住民票(除票)請求書  (PDF)  (Excel)

 ・住民票(除票)請求書 記載例  (PDF)

 ・委任状  (PDF)

 ・委任状 記載例  (PDF)

郵送による転出証明書の請求

請求方法
 1.請求書の用意
  下記よりダウンロードした請求書に必要事項を記入してください。
  必要事項が記載されていれば、請求書の様式は問わず、便箋等でも請求する事が出来ます。


 【必要事項】
  ・請求される方の氏名(押印)、電話番号
  ・これからの住所と世帯主氏名、足寄町での住所と世帯主氏名
  ・異動年月日
  ・異動する方の氏名、生年月日、性別

 

 2.本人確認書類の用意
  運転免許証、健康保険証などの写しをご用意ください。
 【注意】 異動者本人以外が請求される場合は委任状が必要になります。

 

 3.返信用封筒の用意
  返信先住所、氏名を記入して切手を貼ったものをご用意ください。

 

郵送による転出証明書の請求様式

 ・郵送による転出証明書の交付申請  (PDF)   (Excel)

 ・郵送による転出証明書の交付申請 記載例  (PDF)

 ・委任状  (PDF)

 ・委任状 記載例  (PDF)

このページの情報に関するお問い合わせ

足寄町役場 住民課住民室住戸籍年金担当

電話番号
0156-28-3856(直通)

戸籍・住民票・印鑑登録

より良いホームページにするためにアンケートにご協力してください。

質問:お求めの情報が十分掲載されていましたか?

質問:ページの構成や内容、表現は分かりやすかったでしょうか?

不足していた情報や、調べたかったことなど、他にご感想があればご意見・お問い合わせフォームからお送りください。