戸籍の請求
種 類 | 手数料 | 内 容 |
戸籍謄本・抄本 | 450円 | 戸籍に記載されている全部又は一部を証明します |
改 製 原 戸 籍 | 750円 | 戸籍は何度か改製されています。改製される前の戸籍のことをいいます |
除籍謄本・抄本 | 750円 | 戸籍に記載されている人が、その戸籍から全員除かれたとき戸籍謄・抄本は除籍謄・抄本となります |
戸籍記載事項証明 | 350円 | 出生届や死亡届など戸籍に関する届書の写しです |
戸 籍 附 票 | 300円 | 戸籍に記載されている人の住所の履歴を証明します |
身 分 証 明 | 300円 | 後見登記、破産宣告の通知を受けていないことを証明します |
戸籍を請求される際の注意事項
1.戸籍の交付請求をする際、請求者の本人確認が法律で定められました。
運転免許証、マイナンバーカード、住民基本台帳カード、パスポートなどの写真付きの本人が確認できる書類が必要です。写真付きの証明書をお持ちでない方は、公的機関から発行されている健康保険証、介護保険証などの身元を確認できる2つ以上の証明書を必ずご持参ください。
2.本人または同一戸籍在籍の方以外の戸籍を請求する場合は、請求の理由を明らかにするか委任状を添付してください。
直系尊属又は直系卑属の方(親や子、祖父母や孫など)は委任状が必要ありません。
戸籍証明等請求書・委任状
・戸籍証明等請求書 記載例 (PDF)
・委任状 (PDF)
・委任状 記載例 (PDF)