現在の位置

学校における働き方改革の取り組み

更新日:

1.保護者・地域のみなさまへ

 足寄町教育委員会では、子どもたちが充実した学校生活を送ることができるよう、教員が、心身ともに健康で、授業や子どもたちへの指導に取り組める環境づくりを進めています。
 今後とも、保護者、地域のみなさまのご理解とご協力をお願いします。

2.「足寄町立学校における働き方改革 アクション・プラン(第2期)」について

 足寄町教育委員会では、教職員が心身ともに充実して子どもたちと向き合い、誇りややりがいをもって職務に従事できる環境を整備することを目的とし、「足寄町立学校における働き方改革 アクション・プラン(第2期)」を令和3年7月に策定しました。
 今後は本プランに基づき各種取り組みを進め、教職員の業務量の適切な管理並びに健康、福祉の確保を図ってまいります。

 「足寄町立学校における働き方改革 アクション・プラン(第2期)」

 

3.学校の働き方改革に関する主な取組みについて

 ①学校閉庁日の設定
  教職員が休養を取りやすい環境を整備し、心身の健康を保持することを目的に、長期休業期間中に学校閉庁日を設定しています。

  令和5年度
 (夏季)令和5年8月14日(月)から16日(水)まで
 (冬季)令和6年1月4日(木)から5日(金)まで

 

 ②部活動指導に係る負担の軽減
  生徒のけがの防止や心身のリフレッシュなど学校生活等への影響を考慮するとともに、教職員の部活動指導における負担が過度にならないよう、全ての部活動において部活動休養日を設定しています。

  足寄町立足寄中学校 部活動に係る活動方針

 

 ③教員の在校等時間の上限方針の策定

  教員が勤務時間外に在校する時間を、原則として月45時間以下、年間360時間以下とする方針を定め、教員の長時間勤務の解消に取り組んでいます。

 

 ④足寄町立学校教職員の超過在校等時間の状況

  足寄町立学校の教職員の超過在校等時間の状況は、以下のとおりです。

 

令和5年度

時間外在校時間 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
45時間以下 39人 42人 39人 52人

61人

46人

44人

48人 53人 55人 46人 49人
46~79時間以下 18人 17人 18人 10人 5人 12人 15人 11人 11人 9人 16人 14人
80~99時間以下 5人 3人 6人 3人 0人 4人 4人 4人 1人 2人 4人 3人
100時間以上 4人 4人

3人

1人 0人 4人 3人 3人 1人
全職員平均時間 44.0時間 40.3時間 45.2時間 28.3時間 19.8時間 37.2時間 38.5時間 34.6時間 26.3時間 26.1時間

34.5時間

31.6時間

令和4年度

時間外在校時間 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
45時間以下 42人 45人 36人 51人 62人 44人 38人 46人 51人 57人 48人 49人
46~79時間以下 22人 18人 21人 14人 5人 18人 20人 19人 11人 9人 15人 13人
80~99時間以下 3人 3人 6人 2人 0人 2人 4人 2人 3人 1人 4人 4人
100時間以上 1人 2人 5人 0人 0人 3人 4人 0人 2人 0人 0人 1人
全職員平均時間 40.9時間 36.9時間 49.0時間 31.0時間 19.6時間 36.5時間 42.3時間 38.5時間 38.5時間 24.3時間 31.7時間 34.9時間

 

 

このページの情報に関するお問い合わせ

足寄町教育委員会教育総務室教育支援担当

電話番号
0156-25-3188

方針・計画

より良いホームページにするためにアンケートにご協力してください。

質問:お求めの情報が十分掲載されていましたか?

質問:ページの構成や内容、表現は分かりやすかったでしょうか?

不足していた情報や、調べたかったことなど、他にご感想があればご意見・お問い合わせフォームからお送りください。