足寄町文化協会

更新日:

 足寄町文化協会は、会員相互の親睦と融和を図り、町民文化の向上及び発展に寄与することを目的とし、

芸能発表会や町民芸術祭などで活動を展開しています。

 各加盟団体も積極的な活動を行い、文化の向上に努めています。

  設 立  昭和40年度
  会 長  阿部 嘉宏
  対 象  文化協会加盟団体会員
  連絡先  教育委員会生涯学習室(0156-25-3188)

DSC_0002.JPG  DSC_0036.JPG

 

文化協会加盟団体

1. 足寄町囲碁同好会

ジャンル 囲碁
会員数  6名
活動内容 例会の開催
曜日   毎週火・木曜日
時間   19時~22時
場所   老人憩の家
会費   月1,000円
★団体紹介★
・実戦主義
・囲碁で右脳、左脳をバランス良く使いましょう!


2. 足寄町将棋同好会

ジャンル 将棋
会員数  5名
活動内容 夏休みと冬休みの各5日間、小中学生向けに将棋教室を開催しています。
曜日   夏休み・冬休み(曜日については不定期)
時間   18時~20時
場所   町民センター
会費   無料
★団体紹介★
・主に夏休み、冬休みに子ども中心に楽しく活動しています。
・将棋に興味のある方や楽しみたい方、何か新しい事を始めてみたい方は、ぜひ一度参加しましょう!


3. 麺打ち同好会

ジャンル 手打ちそば、手打ちうどん
会員数  20名
活動内容 毎月1回例会、文化協会芸能発表会において試食会
     各団体に講師派遣、常盤美盛集落と連携し都市住民交流会
     蕎麦の作付(10ha)を行い、播種から収穫作業体験
     地元産小麦粉やそば粉の地産地消を実践
例会日  月の後半の日曜日
時 間  10時~14時
場 所  町民センター調理室
会 費  年間2,000円
★団体紹介★
 ・日本人伝承の手打ちそばの技術を習得し伝えていきたいと、平成19年に会を発足しました。
  蕎麦は五感を養うのに最適な趣味活動です。
  当初からみると、そば打ちの技術が向上しており、例会時には各人の打ちたてのそばを
  腹いっぱい試食しています。

4. マージャン同好会

ジャンル マージャン
会員数  13名
活動内容 会員の親睦と技術向上
曜 日  毎週火曜日
時 間  13時~16時
場 所  老人憩の家
会 費  月500円
★団体紹介★
・初めて牌を握る人もいる中で、平成25年5月から会を発足しました。みんな頑張って勉強中です。脳細胞の老化を防ぎ活性化を図っています。興味のある方ご参加下さい。楽しいですよ!


5. 足寄凍土吟社

ジャンル 俳句
会員数  20名
活動内容 ・「広報あしょろ」に掲載
     ・文化協会誌「噴煙」に掲載
     ・文化祭作品展へ出展
曜日   毎月第4日曜日
時間   10時~14時
場所   老人憩の家(研修室)
会費   年会費6,000円
★団体紹介★
・月に3句提出し、手書きの句会報を発行。先生に句の添削を受けます。互選し例会に発表して楽しんでおります。常に明るくなごやかで情報交換が先んじたり、笑いのある楽しい会です。

 

6. 蘭雪書道会

ジャンル 書道
会員数  26名
活動内容 毎週1回例会
例会日  毎月2日、22日
時 間  クラスによります。(下記にお問い合わせください)
場 所  生涯学習学館
会 費  月3,000円
★団体紹介★
 ・地域での文化活動に積極的に参加しています。
  資格取得や書道技術の向上及び伝統文化の継承を目的としています。


7.日本詩吟足寄学吟会

ジャンル 詩吟
会員数  17名
活動内容 ・上部団体とかち岳峯会事業参加資格審査、研修会、吟道講座、吟道大会出場
     ・足寄ふるさと花まつり、文化協会芸能発表会、足寄ふるさと盆踊り、
      足寄町民芸術祭参加
     ・特別養護老人ホーム慰問(年1回)
曜 日  毎週火曜日(休館日除く)
時 間  昼の部 13時~15時
     夜の部 19時~21時
場 所  老人憩の家
会 費  月2,000円
★団体紹介★
・日本の伝統文化である詩吟を伝習研鑽して、人格の陶冶と英気の涵養を図り、相互の趣味と親睦を通じて吟詠の普及発展に尽くし、以って地域文化の向上に貢献する。


8. まりも民謡友の会

ジャンル 民謡
会員数  7名
活動内容 ・創立50周年開催(平成24年度)
     ・足寄ふるさと盆踊り、足寄町民芸術祭、文化協会芸能発表会などに参加
曜 日  毎月2日ほか
時 間  13時~16時
場 所  平和会館(生活改善センター)、町民センター
会 費  月2,500円
★団体紹介★
・いつでも入会大歓迎。一緒に集い歌いましょう。

9. 雌阿寒太鼓保存会

ジャンル 和太鼓
会員数  21名
活動内容 ・子どもの日フェスティバル、足寄ふるさと花まつり、道の駅まつり、
      文化協会芸能発表会、ケアハウス夏まつり、足寄ふるさと盆踊り、
      道の駅秋の大収穫祭、足寄神社秋季大祭、
      ネイパル子どもフェスティバル、足寄町民芸術祭、健康もちつき大会、
      十勝ふるさとの芸能フェスティバル等に参加。
曜 日  毎週金曜日
時 間  小・中学生  18時30分~20時30分
     高校生・一般 19時00分~21時30分
場 所  生涯学習館(体育館)
会 費  小・中学生  月  500円
     高校生・一般 月1,000円
★団体紹介★
・日本の伝統楽器である鼓道の真髄とその技術の向上をめざし、郷土芸能の保存伝承と青少年健全育成、地域文化の向上発展を目的として日々練習に励んでいます。私たちは、太鼓を通して多くの太鼓仲間に出会い、多くの感動と喜びをいただいてきました。
 保存会は、随時会員の募集を行っていますので、皆さんも楽しく太鼓を叩いて多くの感動と喜びを体験しませんか?そして、郷土芸能保存伝承にお力をいただければ嬉しいです。一度お訪ねください。お待ちしています。

10. 足寄民謡会

ジャンル 三味線、尺八
会員数  4名
活動内容 ・特別養護老人ホーム、ケアハウス慰問、足寄ふるさと盆踊り、足寄ふるさと花まつり、
      足寄町での各種行事、文化協会参加協力
曜 日  月3回(4日、14日、24日)
時 間  19時~22時
場 所  町民センター
会 費  月1,000円
★団体紹介★
・年齢なんて関係ありません。みんなで楽しみましょう!

11. 足寄吹奏楽団

ジャンル 吹奏楽
会員数  20名
活動内容 ・足寄ふるさと花まつり、足寄町吹奏楽フェスティバル
曜 日  火曜日、木曜日(演奏会の概ね1か月前)
時 間  19時~22時
場 所  生涯学習館
会 費  年3,000円
★団体紹介★
・地域に根差した吹奏楽活動をしています。

12. 足寄町カラオケ同好会

ジャンル カラオケ
会員数  9名
活動内容 ・カラオケチャリティショー/足寄町生涯学習フェスティバル協賛事業、
      文化協会事業参加、十勝歌謡連合事業参加、特別養護老人ホームや
      ケアハウスなどの福祉施設慰問、神社お祭りイベント参加
曜 日  毎週水曜日
時 間  19時00分~21時30分
場 所  町民センター 多目的ホール
会 費  月1,000円
★団体紹介★
・カラオケ歌唱力の向上を目的に歌を通して福祉活動やチャリティー活動に貢献することを目的に活動しています。
・キャッチフレーズは「歌と友情ボランティア」

13. 民舞足寄会

ジャンル 民舞
会員数  11名
活動内容 ・中山流北海道支部おさらい会(夏・冬)
     ・足寄ふるさと花まつり、足寄ふるさと盆踊り、秋祭りに参加
     ・足寄町民芸術祭、文化協会芸能発表会に参加
     ・ケアハウス、あづまの里慰問
曜 日  月3回(木曜日)
時 間  13時~15時
場 所  南区コミュニティーセンター
会 費  月600円
★団体紹介★
・曲に合わせて体を動かすのって楽しいですよ!

14. 足寄三絃会

ジャンル 津軽三味線
会員数  講師会 5名
     一般 18名
活動内容 ・足寄ふるさと花まつり、文化協会芸能発表会、足寄ふるさと盆踊り、足寄神社祭典、
      足寄町民芸術祭、足寄民謡連合会に参加
曜 日  月3回(7日、17日、27日)
時 間  13時~15時
場 所  郊南コミュニティーセンター
会 費  お問い合わせ下さい
★団体紹介★
・年齢なんて関係ありません。みんなで楽しみましょう!

15. 芽登北声会

ジャンル 民謡・三味線
会員数  5名
活動内容 毎週1回例会
例会日  毎月7日、17日、27日
時 間  19時~21時
場 所  芽登生活改善センター 
会 費  月2,000円
★団体紹介★
 ・文化協会事業への参加と花まつりなどの町や商工会行事への協力。
  あなたも民謡をやってみませんか。

16. 足寄新声会

ジャンル 民謡・三味線
会員数  13名
活動内容 足寄ふるさと盆踊り、足寄ふるさと花まつり協力
     ケアハウス等施設の慰問、民謡大会出場
例会日  月3回 毎月4日、14日、24日
時 間  19時~21時
場 所  老人憩の家
会 費  月2,000円
★団体紹介★
 ・民謡少年団の育成に力を注いでいます。
  日本伝統の民謡・三味線を楽しく唄ったり弾いたりしませんか。

17. 藤純会

ジャンル 舞踊、三味線、民謡
会員数  13名
活動内容 ・足寄ふるさと盆踊り、足寄町民芸術祭、春祭り舞台、秋祭り山車、
      カラオケチャリティーショー、特別養護老人ホーム、ケアハウス慰問、
      当会おさらい会、三絃温習会、十勝民謡協会事業 他
曜 日  月3回(火曜日、水曜日、金曜日)
     ※民謡は月1回
時 間  昼の部 13時30分~16時30分
     夜の部 19時~21時
場 所  老人憩の家(月3回)、それ以外は自宅
会 費  月500円(大人のみ)
★団体紹介★
・舞踊、三絃、民謡の普及発展と会員相互の親睦協調及び文化交流を目的としています。

18. 足寄バレエサークル

ジャンル クラシックバレエ
会員数  7名
活動内容 足寄町民芸術祭、バレエ&ダンス内杉合同発表会、洋舞合同フェスティバル等へ出演
曜日   毎週火曜日・木曜日
時間   ベビー科 15時15分~16時15分
     初級科  16時15分~18時00分
     中級科  18時00分~20時30分
場所   総合体育館
会費   月7,000円
★団体紹介★
・音感、情操を豊かにし、美しい身体を作ります。

19. ザ・サンデーグループ

ジャンル カラオケ
会員数  6名
活動内容 ・カラオケ発表会
     ・文化協会芸能発表会、足寄町民芸術祭参加
     ・特別養護老人ホーム、ケアハウス慰問
曜 日  毎週日曜日
時 間  19時~22時
場 所  町民センター
会 費  月1,000円
★団体紹介★
・「歌を通じて心と心の和を大切に」をモットーに友達作りと親睦を広げようと一生懸命のグループです。会員の和も明るく団結力抜群の会です。

20. フラ ハーラウ ヒナノ

ジャンル フラダンス
会員数  8名
活動内容 地元のイベントや老人保健施設慰問、遠征などフラとタヒチアン部門両方を楽しみなが
     ら、仲良く活動しています。
曜 日  月3回 月曜日
時 間  子ども 19時00分~19時45分
     一般  19時50分~21時20分
場 所  総合体育館
会 費  子ども 月3,000円
     大人  月5,000円
★団体紹介★
・ハワイ文化をシェアしましょう。横動きが健康維持に効果的。美しい曲を踊りながら、ハワイの島々を旅しましょう。

21. 孝陣会

ジャンル 三味線
会員数  3名
活動内容 芸能発表会、温習会、各支部発表大会、佐々木孝流本三弦道全国発表会
例会日  月3回
時 間  不定期
場 所  町民センター
会 費  月6,000円
★団体紹介★
 ・本三弦道は佐々木孝を家元とし、日本民謡の探求研鑽と普及発展に努めると共に礼節を厳守し、会員の親睦協調を図り民謡文化の向上に寄与することを目的に活動しております。

22. あしょろ玉簾の会

ジャンル 玉簾
会員数  10名
活動内容 毎月1回例会
例会日  不定期(会員間で調整をして実施しております)
時 間  13:30~15:30
場 所  旭町母と子の家
会 費  年1,000円
★団体紹介★
 ・日本の伝統芸能を広く町民に知らしめ、会員の技術向上と健康増進を目的に活動しております。

23. 石黒会・足寄支部

ジャンル 三味線、民謡
会員数  3名
活動内容 月1回例会 
例会日  不定期
場 所  母と子の家
会 費  無料
★団体紹介★
 ・三味線、民謡等の普及を目的に活動しております。興味のある方はぜひお問い合わせください。

24. 日本習字 書道教室

ジャンル 書道
会員数  15名
活動内容 月4回予定
場 所  足寄町民センター
会 費  月2,500円
★団体紹介★
 ・日本文化の継承、習字の研修と稽古を目的に活動しております。

このページの情報に関するお問い合わせ

足寄町教育委員会 生涯学習室生涯学習担当

電話番号
0156-25-3188

社会教育団体

より良いホームページにするためにアンケートにご協力してください。

質問:お求めの情報が十分掲載されていましたか?

質問:ページの構成や内容、表現は分かりやすかったでしょうか?

不足していた情報や、調べたかったことなど、他にご感想があればご意見・お問い合わせフォームからお送りください。