令和7年5月22日(木)に足寄消費者協会様より総会後の健康講座のご依頼をいただき、池田医長によるフレイル予防講座を実施させていただきました。
池田先生からは、健康寿命を延ばすためのフレイル予防入門として、「運動」「食事」「社会活動」の重要性について分かりやすく説明があり、「年のせい」で終わらせないことで改善の見込みが十分にある事をご参加の皆さまにお話しさせていただきました。
最後には質問タイムも設けられ、参加者の皆さまと対話しながら和やかな雰囲気で講座を終えることができました。
国保病院は、住民の皆さまの「かかりつけ医」としてこれからも地域医療に貢献してまいります。今後も出前健康講座などを通じて積極的に情報発信をしていきたいと思いますので、どうぞお気軽にご相談ください。